カテゴリー
-
最近の投稿
アーカイブ
投稿日カレンダー
2023年9月 日 月 火 水 木 金 土 « 6月 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30

旧年中は、道生舎である、みちおい居宅、みちおい訪問介護、みちおい訪問看護が大変お世話になりました。
訪問介護の一時休止から再開を経て、新年改めまして御利用者様の在宅生活をお手伝いさせていただくべく精進して参ります。本年も宜しくお願い申し上げます。
さて添付の写真は、あるご家庭に許可をいただきまして、お屠蘇(とそ)の一場面を撮らせていただきました。
お屠蘇とは、諸説あるのでしょうが、邪気を払い生気を蘇生させるという意味だそうです。
私はご家庭で本格的にやられている(撮影させていただいたご家庭は本格的でないとおっしゃいますが)ご家庭を初めてみた、と言いますか、私の家でも見たことがなく。。。
昨今はコロナ禍で例年とは違った正月を迎えておりますが、平穏な日常が戻ります様祈念致しまして、本年も宜しくお願いいたします。iPadから送信
看護管理者の畠迫です。
本日、私の看護学校時代の一年先輩の看護師がこの度隣件で来月開設予定の訪問看護ステーションの管理者に就任するようで、弊ステーションに研修に来られました。訪問看護未経験とのことで、まずは訪問看護というものを見ていただきました。
地元の先輩がゆえ広島弁バリバリの会話は、本人は標準語のつもりですが方言丸出しで懐かしい感じがしてしまいました。
板橋区だけでなく、和光市や練馬区の利用者の訪問に同行してもらいました。
感想を聞くと気疲れしたとのことですが、改めて訪問看護への楽しさと期待を持っていただけたようです。
今回の同行を自分自身の学びとして生かしていけるよう昇進して参りたい所存です。